こんにちは!サヤコです😆
プレゼント決定版タイプ別5選
Gift from youでは、プレゼントのシーン別にさまざまなアイテムを紹介してきました。
ご紹介したプレゼントの中で決めていただけるととても嬉しいのですが、アイテムが分かれているとより選択肢が広がるのではないかと思い、今回渡す相手の傾向から連想してアイテム軸をセレクトさせていただきました❤️
その前にまずは、、、、
サヤコの自己紹介
●職業:ショップ店員
●年齢:アラサー
●趣味:ブログ、編み物
●好きな映画:Pride and Prejudice
●好きな言葉:今日が人生で一番若い日
●特技:続けること、気になることはとにかく飛び込む
●ブログを始めたきっかけ:友達のプレゼント選びで失敗した経験がコンプレックスとなって、他の人も同じ思いをして欲しくないと思ったところからスタート
●TOEIC:850点
●目標:このブログでプレゼントコンプレックスを抱く人を1人でも救うこと。 実体験から考えた、間違いなく絶対に喜んでもらえるプレゼントをご紹介します。
ショップ店員の私がおすすめするアイテムたち❤️
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
ぜひプレゼントを選択する前に、渡す人を想像しながら見て参考にしてみてくださいね♪

今回は厳選5選で「プレゼントを渡す方」が5つのうちなら当てはまるかなと思い、サヤコ的に分けさせていただきました❤️
【美意識が高い方】
まずは美意識が高い方へのアイデアを見ていきましょう✨

美意識が高い方はすでに美容に関するグッズを持っている可能性が大!普段から持っているものをリサーチしておくのも良いかも。贈るなら、使いきれる新しいプロダクトを贈るの喜んでもらえますよ❤️
●ハンドクリーム、ボディクリーム
●フェイスミスト、ヘアミスト
●リップクリーム、口紅、ネイル
●紅茶
【極力モノを増やしたくない方】
極力モノを増やしたくない方には何が良いでしょうか?

絶対に使えるモノでセレクトしてみました✨食べたり、使い切れたりする贈り物って重宝しますよね!お家にモノを増やしたくない方だとこの辺りが絶対に喜んでもらえます♪
●食品(お菓子、お取り寄せグルメ)
●洗剤、柔軟剤
●ハンドソープ、ソープ、ヘアケア
●体験型に特化したギフトカタログ
【こだわりが強い方】
こだわりが強い方、いらっしゃいますよね!
そんな方にはこちらがおすすめです😊

こだわりが強い方に渡すギフトって難しいですよね。。サヤコも実際にお世話になった方へ贈るギフト、悩みました。何にこだわっていて、こだわっていないかが事前に分かれば良いですが、わからない方にはこの辺りがおすすめです❤️
●ギフトカード ●英国紅茶、本場のコーヒー
【食べることが大好きな方】
食べることが大好きな方にはこちらがおすすめ😌

食べることが大好きな方には、お取り寄せしちゃいましょう❤️普段なかなかお取り寄せしないような美味しいグルメからとっておきをセレクトすれば、絶対に外しません😆季節のスウィーツや食品も四季が感じられて喜ばれます♪
●海外からのお取り寄せ食品、スウィーツ
●ギフトカタログ(レストランでの食事に特化したもの、食品に特化したもの) ●食事が楽しくなるお皿(四季を感じる小皿etc) ●お取り寄せグルメ(百貨店でも楽天の催事が大人気!ここからのチョイスおすすめです!)
【ナチュラル思考の方】
近年はナチュラル思考の方も増えましたよね!そんな方へのプレゼントも見ていきましょう😄

肌に優しいものや身体に取り込むものは自然のモノが良いという方へはここからのチョイスがおすすめ❤️オーガニックや国産にこだわった選択が間違いありません!
●木製グッズ(お皿、まな板、カップetc)
●無添加の食品(カフェインレスのオーガニック紅茶、コーヒー、お茶etc)
●オーガニック製品(ハンドクリーム、ボディクリーム、ミスト)
●国産のバス製品(入浴剤、ボディタオルetc)
いかがでしたでしょうか。
普段書いているシーン別の実際のアイテム紹介とは別に、アイテム軸でのアイデアをまとめてみました!
実際の商品をお探しの方は、カテゴリーからシーン別記事を参考にしてくださいね❤️
毎日更新しているので、サヤコのおすすめアイテムがアップデートされていきます♪
みなさんのプレゼントのアイデアの参考になりますように✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました。