こんにちは、サヤコです😄
みなさんはプレゼントを選ぶとき、どんなアイテムが相手を喜ばせることができるか考えながら選ぶと思います。

サヤコも贈った後の相手が実際に使ったり楽しんだりしてくれている姿を想像しながらプレゼントを選んでいます。
私は今まで大切な人にプレゼントを贈ってきましたが、相手によっては手元に残るプレゼントだとモノが増えてしまうからいらないと感じる方がいらっしゃることも知りました。
今回はそんな方々に贈る、
【体験型の特別ギフト】
をまとめてご紹介していきたいと思います!😌
その前にまずは、、、、
サヤコの自己紹介
●職業:ショップ店員
●年齢:アラサー
●趣味:ブログ、編み物
●好きな映画:Pride and Prejudice
●好きな言葉:今日が人生で一番若い日
●特技:続けること、気になることはとにかく飛び込む
●ブログを始めたきっかけ:友達のプレゼント選びで失敗した経験がコンプレックスとなって、他の人も同じ思いをして欲しくないと思ったところからスタート
●TOEIC:850点
●目標:このブログでプレゼントコンプレックスを抱く人を1人でも救うこと。 実体験から考えた、間違いなく絶対に喜んでもらえるプレゼントをご紹介します。
ショップ店員の私がおすすめするアイテムたち❤️
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
今回はこちらの内容で1つずつご紹介していきます♪
ぜひみなさんの参考になると嬉しいです❤️
相手の欲しいものを探るにはこちらの記事をご覧ください♪ 恋人だけでなく、大切な方の欲しいものをチェックするテクニックをまとめています♪
ではみていきましょう!
旅行好きな相手に贈る特別ギフト
写真:o-dan
みなさんの周りには旅行好きな方、いらっしゃるでしょうか?
旅行好きな方ってサヤコのイメージだと、なんでも持っていらっしゃって欲しいものがないように感じます・・・
そういう方へのプレゼントって悩みますよね😅
こういった方には【旅行ギフト券】がおすすめです!
シーズン別で使えるカタログギフト

カタログの中から選ぶ行き先は、いつもと違った面白い場所を見つけることができる嬉しいギフト!サヤコは温泉に行きたいなぁ♨️シーズンによって選べてしまうので、相手の好みに合わせて選んでみましょう❤️
こういった旅行ギフトに行き慣れてしまった方には、日本旅行やJTBなどの旅行ギフト券もおすすめです✨
食べることが好きな相手に贈るギフト
美味しいものが食べたい♪と思う方はたくさんいらっしゃると思います!
旅行まで時間がとれない方やモノのギフトもいらないかなぁ・・・そんな方には食べ物に特化したギフトがおすすめです!

美味しいものを食べるだけで元気が出て、リフレッシュできますよね❤️地物や季節を楽しめる食事も喜ばれること間違いなしです!
美味しいモノは正義ですよね!😊おうちでお取り寄せもヨシ!レストランへの招待もヨシです!
作るのが好きな方にはとっておきの食材、食べることが大好きな方にはレストランなど贈る相手に合わせて選んでみてくださいね❤️
ハラハラ・ワクワクが好きな方に贈るギフト
ハラハラ・ワクワクと言ったら体験型ギフトですよね!笑
みなさんはどんなことを想像されますか?♪
サヤコ的なハラハラ・ワクワクはなかなか経験できない体験。例えばバンジージャンプとかスキューバダイビングとか・・

こういった体験が好きな方は、視野が思いっきり広がりそうな体験型ギフトをプレゼントしてみましょう!インパクト大、喜んでもらえる楽しいギフトになること間違いなしです!✨
ちなみにサヤコも体験型大好きです❤️先日パラグライダーにチャレンジし、綺麗な景色と壮大な自然に心癒されました😌
画像リンク先:Amazon
楽しい経験ギフトで、ぜひ相手を喜ばせましょう!♪
いかがでしたでしょうか?❤️
今回は【体験型特別ギフト】についてまとめてみました♪
ぜひみなさまの参考になると嬉しいです😄
最後までお読みいただき、ありがとうございました。