こんにちは!サヤコです😊
皆さんはプレゼントの金額について、どうやって決めていらっしゃるでしょうか?
プレゼントの値段決めって結構悩まれる方が多いのではないでしょうか?実はサヤコも、相場を知るまでは悩んでいました。
大体の方が、
●前回もらったプレゼントと同額
●気持ちだから少し高めに‥(or 少し安めに‥)
と考えを巡らせていると思います。
今回はそんなお悩みを持つ方に、
間違いないプレゼント価格の定番
をご紹介します!
これであなたも悩み知らず😄プレゼントにお困りの方にもアドバイスできちゃいますね♪
【誕生日】
【結婚お祝い】
【出産お祝い】
【プチギフト】
【記念日ギフト】
【就職・昇進・退職祝い】
【引越し・新居・開店祝い】
【入学・入園祝い】
ぜひ参考にして頂けると幸いです!
その前にまずは、、、、
サヤコの自己紹介
●職業:ショップ店員
●年齢:アラサー
●趣味:ブログ、編み物
●好きな映画:Pride and Prejudice
●好きな言葉:今日が人生で一番若い日
●特技:続けること、気になることはとにかく飛び込む
●ブログを始めたきっかけ:友達のプレゼント選びで失敗した経験がコンプレックスとなって、他の人も同じ思いをして欲しくないと思ったところからスタート
●TOEIC:850点
●目標:このブログでプレゼントコンプレックスを抱く人を1人でも救うこと。 実体験から考えた、間違いなく絶対に喜んでもらえるプレゼントをご紹介します。
ショップ店員の私がおすすめするアイテムたち❤️
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
誕生日
一年に一回の大切なお誕生日。
大切な日だからこそ、特別なプレゼントを贈りたいあなた!
誕生日の相場を見ていきましょう✨
関係性にもよりますが、自分にとって身近な方へは5,000〜10,000円ほどの金額が相場と言えます。
この辺りの金額だと、広い範囲で相手に喜んでもらえるプレゼントが買えますね!
結婚お祝い
結婚のお祝いは、なかなか悩まれる方が多いのではないでしょうか。
実際に私も悩んだ1人。初めてだとさらに悩んでしまいますよね!
そんなあなたももう大丈夫。相場を見ていきましょう!
結婚式に参加をするかどうかで金額が変わってきます。
参加する場合だと、20,000円のお祝儀+10,000万円のプレゼント
参加しない場合だと、20,000〜30,000円のプレゼントが妥当でしょう。
出産祝い
出産のお祝いもなかなか迷うところですよね。
サヤコも実際ものすごく悩みました。
悩みすぎて結局高めのギフトにしてしまい、相手に気を使わせてしまいました。
サヤコと同じ過ちをしないためにも、しっかりこちらで下調べしたら大丈夫。
先輩や自分より年上の方と後輩とでは少々金額に差がありますが、
間違いないのは5,000円前後ではないでしょうか。
プチギフト
プチギフトは、例えばお世話になったことがあるかたに感謝の気持ちを込めたプレゼントなどです。
気持ちをカタチでお渡しすることで、これからの関係性も円滑になります♪
サヤコは実際にいつも仲良くしてくれているお友達に、感謝の気持ちを込めて、好きそうなアイテムを見つけた時にサラッと渡しました。
急なプレゼントほど嬉しいものってないですよね!
ポイントは、「もらったからお返ししなきゃ」と思わせないことですね!
記念日ギフト
大切な記念日。
不意にプレゼントされるとすっごく嬉しいですよね!✨
記念日ギフトの相場を見ていきましょう。
記念日だからこそ、想いが伝わるものをプレゼントしたいですよね!
【就職・昇進・退職祝い】【入学・入園祝い】
お仕事や進学に関するプレゼント。
こちらもプレゼントする相手が気を使わない程度の金額にしたいですよね!
渡す相手との関係性が重要になってくると思います。
友人であれば5,000円〜と記入したのですが、「お気持ちで」というギフトであれば3,000円〜でも良いでしょう。
【引越し・新居・開店祝い】
引越し・新居・開店祝いですが、こちらも大切な記念となる出来事ですね!
プレゼントする間柄で少々金額の違いはありますが、
大体この金額のプレゼントを選べば間違い無いでしょう。
いかがでしたでしょうか。
今回はお祝い別にプレゼント金額の相場をご紹介いたしました。
この金額は実体験を元に記載させていただきました。
ぜひ参考にしていただきプレゼントを考えてみてはいかがでしょうか❤️
渡した相手の喜ぶ顔を想像しながら選べるギフトも載せていきますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。